2007年1月31日

潮流はひとりの意志の強さで決まる

あと44日。
今一番下にあるアーカーブってところを見て、このブログの投稿数が、
2005年33回(11月10日~)
2006年22回
2007年18回(2007年1月31日午後4時時点)
ってなってましたw
がんばらないといけませんね。2006年の1月から3月は、折角いろいろあって色々考えた卒業シーズンだったのに、ブログかいてないんで、何があったのか、読み返すことが出来ません!(レインボーブリッジ風

ところで、最近は会合がやたら多く行われています。朝の食堂とか、下宿生やら女子通学生やら男子通学生やら環境委員やら読書会実行委員やら、1年6組学級委員やらコーラス部やら卒業対話部門やら。

今女子通学生の人たちが、毎日中庭で歌ってますよね。朝や昼ごはん時の対話運動や、HRにあいさつしにきたり、広報誌発行したらり。やたらすごいですよね。その広報紙を読んだんですけど、2月2日?4日?くらいにお歌を頂いてから一周年になるそうで、記念総会まで行うみたいです。
ここまでの大きな潮流になるには、やはりスタート地点がしっかりしていることと明確なビジョンを持っていることが肝要です。それで、自分はたまたま今月の初めぐらいに、朝の食堂で聞いてしまいました。
「女子下宿生とかが、あんなに団結して大きな力を発揮してみんな輝いているのは、○○の日みたいなものを設定して、それを節目にみんな同じ目標に向かってがんばっているから団結できるんではないか?」
「うちら女子通学生にはそういうのないよねぇ…」
「あ! そろそろあの日から一年じゃない??」
「あの日って?」
「お歌を頂いた日だよ!」
「あ!」
「何かやろう!」
「よし、じゃぁ実行委員会を立ち上げよう!」
ということで三日後くらいには広報紙が発行されていて、数日後には一般の一二年生からも希望者を募り、今では大潮流になっています。

まぁ、haameyが何を言いたいのかと言うと、悩んでる暇があったら行動しろ! ってことです。今回の場合、この話題になってから実行委員会の発足決定まで5分くらいしかありませんでした。出来るかできないかを考える前に、まずやってみることです。もしくは、もうやると決めて、出来なくなってから悩めばいいのです。そういうことを彼女たちから感じ取りました。
結構出来るもんですよ。やろうとしていることは。

あと、一つの戦いに今日をもって完全に終止符が打たれました。これからは、本来の戦いに集中していけると思います。では、こんなことしてる場合じゃない!(笑
では。勉強してきます。

2007年1月29日

to our brother

あと46日。
今日は、今日も、戦いでした。ついにすべてが完了しました! 明日提出します!
今、必至に日本語か英語の原稿に向かってる同志の二人に言う。
もちろんこれを見るのは終わってからになるでしょうけど。本人たちはその日二人が誰なのか、何の話なのか、分かりますよね。

若き賢き精鋭たちよ
今、何をすべきか分かるか
今、何を目指して活動しているのか分かるか
今、何のためにこんなことをしているか分かるか
今やっていることは、何につながっているのか
今やっていることは、何になるのか
わかるだろう
今やっていることは無駄ではない
すべては血となり、肉となる
すべてが作用し、すべてがからみ、確固たる力へなってゆく
そのために今何をすべきか
わかるな
すべては無駄ではない
ある人曰く、「頭はいじめ抜いただけ強くなる」
ある人曰く、「若い頃の労苦が人生を決める」
またある人曰く、「自分が動いた分だけ世界が変わる」
わかるな
負けるな あきらめるな
世界を変える一念 決意というものは一瞬だ
時間はないんじゃない 見えないだけだ
先人はよく言ったもんだ
「参加することに意義がある」

2007年1月28日

Daily Life and Something

あと47日。
そろそろエセー英訳完了。がんばった! 自分!(爆
今日は広尾にもいったし宿題もやったしソフィーの世界も手に入れたしで、満足な充実した一日でしたw

non title

あと47日。
眠い。エセーの英訳作業中。
疲れた。もう寝よう。

2007年1月22日

non title

あと53日。
そろそろ活動が多くなってきた自分。時間の工夫が勝負ですな。
昨日は、とある友達と、昼から一緒に論文書いてましたw
お洒落な街を見つけたわけでありまして。そこのウェンディーズもまたお洒落なわけでありまして。
3時間くらい、色々話をしながら書いてました。
その後は、駅を移動して色々な街を散策。こういう日もあっていいかなって思いました。
きっとなかったら昨日は家に引きこもっていたんではないかという、、、
まぁ、日々を充実させるには、色々やることが大切なんだな、ってことで。
バーイ

2007年1月19日

non title

あと56日。
さあさあ、かえってきましたhaameyです。
ここ最近、ひと言とか短い短文チックなブログ登校が続いていました。
理由は簡単。
時間をほかの事に使っていたんですね。
週末くらいは普通のブログを書こうかと思います。

三学期が始まり、というか2007年が始まり、イベントが盛りだくさんのhaameyです。三学期最初の週は、研究発表会役員指導会、哲学オリンピアード参加者指導会、研究発表会の役員、国連で働く方々との懇談会、そして先週も外務局の仕事、なかなか充実しております。
そこで、最近気付いたこと。人は、ある程度忙しくても、その仕事はこなせますね。むしろ、ちょっと忙しすぎるくらいが一番、日々が充実して、実のある時間を過ごせます。

あと、最近色々考えていることがあって、その一つが、来年度の生徒会活動をどうしようか、という事です。先日、高校図書委員会のほうから来年度執行部をやらないか、というオファーを受けまして、まぁ、どうしようか、ってな感じです。自分としては、平和委員会か広報局の執行部もやりたいと考えていたので、ますますどうしようか、と言う感じです。
確かに、雄弁会でも、何個かの執行部を兼任しつつ、部活動も最後まで悔いなく活動できた先輩もいますし、もうすこしゆっくり考えてみます。三年生が卒業するまでにも色々話を伺っておこうと思います。

あとは、生徒会活動のほかに、そろそろ外でも文化活動をしたいなと考えています。忙しくなりそうですが、もちろん無理のない程度に、色々とリサーチしてみます。


そんなこんなで、2007年をぜひとも激動の年に出来るよう、自分から積極的に動いていきます。これが今年のテーマ。

non title

あと56日。今やっていることは無駄ではない。動けば動いた分、学べば学んだ分、読んだら読んだ分、自分の確固たる力の礎となる。

2007年1月15日

non title

あと60日。
時間を無駄にしない。歩みの速度を落とさない。自分を見失わない。

non title

あと60日。時間を何だと思っている。無駄に時間を浪費してもいいのか。
自分を何だと思っている。無駄に労力を、人材を浪費してもいいのか。
自分をこのような堕落した環境においてはいけない。徹底的に追求せねばならない。
我は憤慨する。改革が必要だ。

2007年1月14日

non title

あと61日。後続はもう、すぐそこまで来ている。
常に前へ。常に上へ。
歩みを止めるな。風のごとく。

non title

あと61日。
人間には色々な人間がいるわけで。
価値観にも色々な価値観があるわけで。
それを上手く織り交ぜていくところに平和がある。
勘違いしてはならないのは、
平和は織り交ぜてできるもの。
各個人はがっしりとそこに存在している。
価値観の融合ではないということ。

2007年1月13日

2007年1月12日

non title

あと63日。1日たりとも無駄にするな。時は流れる砂のようなもの。

2007年1月11日

non title

あと64日。
一つ、もうすぐにでも行動を開始しよう。
二つ、今できることは今やってしまおう。
三つ、常に最終目標を忘れずにいよう。

2007年1月10日

non title

あと65日。能ある鷹は爪を隠す。日本の諺。
大人(タイジン)は愚の如し。中国の古典より。
haamey家のmotto。自分から隠すかどうか、それが愚かどうかはともかく、才能・努力を言うものは本来、他の人から見えはしないのであろう。

2007年1月9日

non title

あと66日。後ろを振り向く暇はない。ただ走りぬくのみ。
読、考、学、思。この順に行こう。

2007年1月8日

non title

あと67日。今やっていることは一つも無駄なことなんかじゃない。
すべては血となり肉となる。そう信じよう。

non title

あと67日。温故知新。

2007年1月1日

あと74日。

あ、はぁっぴぃにゅぅぃやあぁああああああ!!(叫 ぉぃ

A HAPPY NEY YEAR!
俺の横には今、98でA4サイズのポテトチップスが
ウソォ━━━Σ(ロ゚ノ)ノ━━━ッ!? 
で、でかい!!
てな感じで平和な正月を過ごしていますw

ここ最近は毎日更新していることに気付く自分。
あと、年賀状にメールで返してくる奴ってどうよ?

ではでは。今日は早めにw